タマチャンショップで販売中の「みらいのしょうが」。
パウダータイプでカスが残らず、手軽で濃い生姜パワーを体験できるので大人気です。
きっとこの記事を読んでいる方の中にもダイエット目的でリピートされている方がいるのではないでしょうか?
目次
みらいのしょうがのダイエット効果にいい理由
みらいのしょうがはぽかぽか体が温まり、冷え性の方に人気ですが、ダイエット中の方にも人気のようです。
確かにポカポカ温まるので代謝が良くなっていることからダイエットも期待できるのはある程度うなずけます。
バナナダイエットとか、ヨーグルトダイエットなど、「置き換えダイエット」とは違い、生姜ダイエットは置き換えるのではなく、普段の食事に生姜を使う、という手軽さ。生姜のパワーで代謝を良くし、痩せやすい体が作られていくんです。
生姜の中に含まれる「ジンゲロール」という成分。体の中でも手足をポカポカ温めてくれるのですが、実は体の中心部の熱は意外に冷えてしまうと言われています。
一方、体の中心を温めてくれるのは「ショウガオール」という成分。この成分は実は「ジンゲロール」を加熱することや乾燥させる事で「ショウガオール」に変わるというのです。
「みらいのしょうが」はダイエットにぴったりの商品です。
みらいのしょうがを使っって「朝だけしょうが紅茶」でダイエットに挑戦!
石原式「朝だけしょうが紅茶」をご存知でしょうか?
読んを読むまでもなく、やり方は簡単で効果てきめんです。
私の場合10日間で3kg痩せました。
10日間、朝食の代わりにしょうが紅茶を飲むだけです。
作り方はほんとうに簡単で、ティーパックの紅茶をつくって、そこに「みらいのしょうが」を付属のスプーン1/3杯弱を入れて混ぜるだけ。黒糖をいれるとより飲みやすくなります。
黒糖を入れるので、お昼までお腹がすくことはありませんでした。
他の方の口コミにも書いてありましたが、しょうが紅茶を飲むことで、平熱が上がり(例えば35℃の人が36℃になるなど)、代謝がよくなりダイエットだけでなく、アレルギー性の鼻炎まで改善したとのこと。
最近1,490円に値上がりしたようですが、それでも十分に価値ある商品だと私は思います。
超おすすめ!しょうがダイエットにとっても簡単な運動で効果倍増!
これまでお話した通り、しょうがには「体を温めてくれる」効果があります。
そこでせっかく温まった体に、簡単な運動を組み合わせることでダイエット効果を増加させてみませんか?
着替えて外に出てウォーキングなど、運動というとつい尻込みしてしまいますが、お家の中でできるもっともっと簡単な方法をご紹介します。
もれは腿(もも)を高く上げて足踏み運動です。
まっすぐに立って、腿が床と水平になるほどに高く上げて足踏みします。右足・左足と上げたら今度は右足を真横方向に垂直にあげ、今度は左足も同様にあげます。
1回5分間、前・前・横・横と、この繰り返しで腿を高く上げ足踏みをするだけです。
テレビを見ながらなら、5分間なんてあっという間です。
たった5分で効果あるのか?とお思いでしょうが、いざやってみると2~3分でかなり足に来るはずです。5分も経てば生姜との相乗効果で体が汗ばむほどです。脂肪燃焼が必ず実感できますよ!
みらいのしょうがの飲み方いろいろ
いつも同じ飲み方では飽きてしまうという方へ。
しょうがダイエットをやる上で、成功の秘訣はどれだけ飲み方のアイデアを持っているのかが重要です。
他の方は「みらいのしょうが」をどのように飲んでいるのでしょう。
・毎日ココアに入れて飲んでいます。飲みやすいですよ。
・お味噌汁に入れて飲んでます。
・ゆず茶にいれても美味しいです。
・ハトムギの粉末と混ぜて飲んでいます。
・お湯に溶かして飲んでいます。濃いと辛いので薄めで飲んでます。
・豆乳にはちみつをいれて飲んでいます。
・紅茶にすこしだけ甘酒を混ぜています。
・お湯にレモン汁とみらいのしょうがをいれて飲んでます。
・はちみつしょうが湯がおすすめです。
以上、皆さん色々工夫して飲んでいるんですね。毎日違う飲み方ができれば、新しい味で長く続けていくことができそうです。
みらいのしょうがの良いところは、すりおろしの生姜やチューブ式の生姜と違い繊維やカスが残らず飲みやすいのが好評。
飲んだ瞬間から体がポカポカしてきますよ!
ここに
みらいのしょうがの最安値での買い方
みらいのしょうがはタマチャンショップで販売されています。どうせなら最安値で買いたいところです。
バリエーションは
70g入1袋で税込1,490円(送料無料)
250g入1袋で税込み3,980円(送料無料)
70gと250gでは容量は3.57倍ですが、価格は2.67倍。
リピートの方は250gを選んだほうが断然お得に買うことができますね。
みらいのしょうがのメニューいろいろ
みらいのしょうがユーザーの方々は実に色んなお料理に活用されているようです。口コミよりまとめてみました。
・ラーメン(塩・味噌・豚骨なんでもOK)
・カップ麺に入れています。
・野菜炒めに
・カレーに
・もちろん生姜焼きに!肉の臭みを消してくれます。
・魚の煮付けに
・はちみつとしょうがの相性がとても良い
チューブ入り生姜より断然安全で安い!
みらいのしょうが公式サイトでは、1袋70gにチューブ入り生姜の20本分が入っているとのうたい文句が出ています。
ということは、チューブ入り生姜が1本120円とすると2400円。1本74円で購入できると、やっとみらいのしょうがの価格に見合うようになります。特売でもなかなかこのお値段では購入できませんよね。
こう考えるとかなりお得な価格だと言えると思います。
みらいのしょうがは安全性が全く違う!
チューブ入り生姜には様々な添加物がはいっているのご存知ですか?
パッケージには「無着色」と、一見安心できそうな文字が入っていますが、「デキストリン」「ソルビトール」「酸味料」「香料」「ビタミンC(石油系またはアスコルビン酸)」「香辛料抽出物」などなど…
すりおろした生姜を食べているつもりが、実にたくさんの添加物を一緒に食べさせられているんですね。
みらいのしょうがは無添加無着色の国産品。しかも乾燥粉末タイプで低価格と、三拍子も四拍子も揃っているスグレモノだと私は思ってしまいます(^o^)