
エールベベサラットクルーズ4sジュニアシートの口コミ評判
チャイルドシートを卒業し、1歳~11歳まで各年代ことに4つのスタイルで長期間使用できるジュニアシートの「エールベベ サラットクルーズ4s」。
汗っかきの子どもの使い心地は?脱出されない?眠っちゃった時は?など、実際に使用した方の口コミをわかりやすくまとめてみました。ぜひ購入の際の参考にしてください。
※エールベベ サラットクルーズ4sのショップページ
通気性に関する口コミ評判
ジュニアシート「エールベベ サラットクルーズ4s」の一番の特徴は「通気性」と言っていいでしょう。
汗っかきのお子様が快適に座ってもらえるよう設計されています。実際に使用した方の口コミ評判をご紹介します。
2歳半になる息子は短時間でも汗びっしょりでしたが、コレにしてからほとんど汗をかかず驚いています。

3歳の子どもに使用しています。とにかく暑がりで汗っかきのため、シートが蒸れないのが気に入っています。
3歳、身長100cmの娘に買いました。通気性がよく、各パーツが洗濯できるのがいいです。
2歳3ヶ月の娘用に買いました。メッシュ素材で通気性が良いです。
暑がりで汗だくになる息子のためにこれを選びました。車にのるのが嫌がる息子ですが、コレにしてから喜んで載るようになりました。汗疹も今年は大丈夫かなと思います。
通気性抜群で涼しそうです。寝た時の汗の群れ具合が全然違います。着替えさせる必要がありません。
2~3歳のチャイルドシートからの切り替えのお子様の購入が多く、汗のかきかたには大きな違いが出ているようです。
脱出されない?座り心地は?
暴れん坊ですぐにシートから脱出してしまう元気なお子様は、ママ・パパにとって悩みの種です。
エールベベ サラットクルーズ4sの座り心地はどうなのかまとめました。
2人目ができたので1歳から使用できるジュニアシートを探していました。チャイルドシートはいつの間にか腕が抜け出していましたが、コレにしてからは抜け出しが無くなりました。初日はギャーギャー泣き叫びましたが、2回目からは慣れてくれました。

下の子が生まれ、ベビーシートに座りたがらない2歳6ヶ月の娘に買いました。座面のクッションはびっくりするほど高品質でした。長時間でもお尻が痛くならないようです。
2歳、81cm、12kgの子供用に購入しました。載せたり降ろしたりが楽です。インパクトシールドを抱くのがお気に入りで自分で抱えてくれます。
暴れん坊の息子で、脱出するか心配でしたが、脱出不可能でした。圧迫感がかわいそうで緩めにすると逃げられるかもしれませんが、指一本くらいの余裕をもたせれば苦しそうにはしていません。大人が思うほど苦しくないようです。
嫌がるという口コミがありましたが、胸当て(インパクトシールド)を抱えさせ「かっこいい~!」とおだてると、嫌がらず喜んで載ってくれます。
以前使っていたチャイルドシートは、どんなにきつく締めても動いて腕が抜けてしましましたが、これは大丈夫でした。
眠っちゃった時は?リクライニングできるの?
エールベベ サラットクルーズ4sのショップページではリクライニングに関しては記載されていません。
お子様が眠った時、首が曲がっちゃたりしないのか、実際に購入された方の口コミをまとめてみました。
1歳半の息子用に購入しました。リクライニングできるので首が折れること無く、前のめりにならず寝てくれます。
安全な程度、少し倒してあげるとホールドに頭をよりかけ、スヤスヤ眠ってくれます。
帰省の時は長時間載るので、リクライニングで気持ちよく眠ってくれ助かります。
リクライニングの方法が気になっていまいたが、好きな角度に押すだけで、とても簡単です。
寝る時は、少し倒してあげるだけで首が曲がらず、ぐっすり眠ってくれます。満足です。
首が曲がらず、手もシールドに置けるので気持ちよく眠ってくれます。

このように、車のシートを多少倒してあげることで、快適に眠ってくれるようです。
1歳から11歳までの可愛くて大切な時期に長期間使用するジュニアシート。
この他にもショップページには6,000件を超えるたくさんの口コミが掲載されています。参考にしてください。